3Dセキュア対応カードご利用方法

3Dセキュア対応カードご利用方法

ご利用方法一覧

各社のカードご利用方法は以下をご参照ください。

■三井住友VISAカード

名称 : ネットショッピング認証サービス
会員専用WEBサービス「Vpass」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できます。

1.パスワードの設定方法(「Vpass」未登録の方)
「VpassID」を登録して、Vpassパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「Vpass」のパスワードを入力して送信してください。

■OMCカード (株式会社セディナ)

名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「OMC Plus」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できます。

1.パスワードの設定方法(「OMC Plus」未登録の方)
「OMC Plus」を登録して、「OMC Plus」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「OMC Plus」のパスワードを入力して送信してください。

■ライフカード (株式会社ライフ)

名称 : インターネットショッピング本人認証サービス
会員専用WEBサービス「LIFE-WEBDesk」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できます。

1.パスワードの設定方法(「LIFE-WEBDesk」未登録の方)
「LIFE-WEBDesk」を登録して、「LIFE-WEBDesk」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「LIFE-WEBDesk」のIDとパスワードを入力して送信してください。

■NICOSカード (三菱UFJニコス株式会社)

名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「Net Branch」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できます。

1.パスワードの設定方法(「Net Branch 」未登録の方)
「Net Branch 」を登録して、「Net Branch 」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「Net Branch 」のIDとパスワードを入力して送信してください。

■JAL・Mastercardカード JAL・Visaカード JALカード Top & ClubQ DCカード (三菱UFJニコス株式会社)

名称 : オンラインショッピング認証サービス
会員専用WEBサービス「DC WEBサービス」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できます。

1.パスワードの設定方法(「DC WEBサービス」未登録の方)
「DC WEBサービス」を登録して、「DC WEBサービス」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「DC WEBサービス」のパスワードを入力して送信してください。

■セゾンカード (株式会社クレディセゾン)

名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「Netアンサー」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できますが、利用にあたっては事前に「本人認証サービス」の登録が必要です。

1.パスワードの設定方法(「Netアンサー」未登録の方)
「Netアンサー」に登録して、「Netアンサー」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用登録
「Netアンサー」にログインし、「セキュリティ関連」をクリックして本人認証サービスの利用登録をしてください。

3.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「Netアンサー」のパスワードを入力して送信してください。

■UCカード (株式会社クレディセゾン)

名称 : VISA・Mastercard認証サービス
会員専用WEBサービス「アットユーネット」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できますが、利用にあたっては事前に「本人認証サービス」の登録が必要です。

1.パスワードの設定方法(「アットユーネット」未登録の方)
「アットユーネット」に登録して、「アットユーネット」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用登録
「アットユーネット」にログインし、「セキュリティ関連」をクリックして本人認証サービスの利用登録をしてください。

3.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「アットユーネット」のパスワードを入力して送信してください。

■セディナCFカード セディナオークカード (株式会社セディナ)

名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「CFWebiew」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できますが、利用にあたっては事前に「本人認証サービス」の登録が必要です。

1.パスワードの設定方法(「CFWebiew」未登録の方)
「CFWebiew」を登録して、「CFWebiew」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「CFWebiew」のパスワードを入力して送信してください。

■JACCSカード (株式会社ジャックス)

名称 : インターネットショッピング本人認証サービス
会員専用WEBサービス「インターコムクラブ」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できます。

1.パスワードの設定方法(「インターコムクラブ」未登録の方)
「インターコムクラブ」を登録して、「インターコムクラブ」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「インターコムクラブ」のパスワードを入力して送信してください。

■MUFGカード UFJカード (三菱UFJニコス株式会社)

名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「MUFGカードWEBサービス/UFJカードWEBサービス」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できます。

1.パスワードの設定方法(「MUFGカードWEBサービス/UFJカードWEBサービス」未登録の方)
「MUFGカードWEBサービス/UFJカードWEBサービス」を登録して、WEBサービスのパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、 「MUFGカードWEBサービス/UFJカードWEBサービス」のIDとパスワードを入力して送信してください。

■オリコカード (株式会社オリエントコーポレーション)

名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「eオリコサービス」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できますが、利用にあたっては事前に「本人認証サービス」の登録が必要です。

1.パスワードの設定方法(「eオリコサービス」未登録の方)
「eオリコサービス」を登録して、「eオリコサービス」のパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用登録
「eオリコサービス」にログインし、本人認証サービスの利用登録をしてください。
登録方法は、こちらをご覧ください。

3.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「eオリコサービス」のパスワードを入力して送信してください。

■イオンカード (イオンクレジットサービス株式会社)

名称 : オンライン決済セキュリティサービス(本人認証サービス)
会員WEBサービス「イオンネットメンバー」とは別に、「オンライン決済セキュリティサービス 」のご登録をいただく必要があります。

1.パスワードの設定方法(「オンライン決済セキュリティサービス」の利用登録を行っていない方)
「オンライン決済セキュリティサービス」の利用登録を行い、パスワード等を決めてください。

2.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「オンライン決済セキュリティサービス」のパスワードを入力して送信してください。

■楽天カード (楽天カード株式会社)

名称 : 本人認証サービス
会員専用WEBサービス「e-NAVI」のパスワードを「本人認証サービス」のパスワードとしてもご利用できますが、利用にあたっては事前に「本人認証サービス」の登録が必要です。

1.楽天会員登録(「楽天会員登録」が未登録の方)
「楽天会員登録」をして、「e-NAVI」のユーザIDとパスワードを決めてください。

2.本人認証サービスの利用登録
「e-NAVI」にログインして、「本人認証サービス」の利用登録をし、「本人認証サービス」のパスワードを決めてください。

3.本人認証サービスの利用方法
送金手続きの途中に「本人認証サービス」の画面が出ましたら、「本人認証サービス」のパスワードを入力して送信してください。


STORE|ZERO AUDIOのトップへ